令和4年度 くじ取り式 祇園祭山鉾巡行行事 見学にて

22.07.08 カテゴリー:コラム

先日の出来事

令和4年7月2日(土)祇園祭 山鉾巡行くじ取り式がありました。

 

長刀鉾は くじ取らず

他にも前祭では 函谷鉾・放下鉾・岩戸山・船鉾

後祭では橋弁慶山・北観音山・南観音山・鷹山・大船鉾

は、籤取らずで籤を引かれませんでした。

 

他の代表者は

前もって くじ取りをするための予備くじをひいて

10時より 予備くじ順にくじを引いて順番を決めます。

 

知らなかったことは、

4つに分けて順に くじを引くのです。

 

一回ずつ 市長が封筒から出し、中身を確認をしてから

他の者が籤を折り 何度がひねって混ぜていらっしゃいました。

①鉾三基・・・月鉾・鶏鉾・菊水鉾

②先祭・・・13

③傘鉾・・四条傘鉾・綾傘鉾

④後祭・・・6

各グロックに分かれていたんですね。

 

長く京都に住んでいたのですが なかなかゆっくり見学することがなかったので

ハッキリ知ることが出来ました。

 

鷹山はなんと196年振りの巡行となるそうです。

 

くじ取り式には

市長・議長・連合会理事長・協賛会会長・八坂神社・清々講社など

たくさんの方が携わっていらっしゃいました。

 

幾度の困難を越えて受け継がれる伝統

疫病退散を願いたいものですね。

 

長刀鉾・孟宗山・保昌山・郭巨山・函谷鉾・白楽天山・四条傘鉾・油天神山・月鉾・蟷螂山・山伏山・霰天神山・鶏鉾・木賊山・綾傘鉾・占出山・菊水鉾・芦刈山・伯牙山・太子山・放下鉾・岩戸山・船鉾

橋弁慶山・北観音山・浄妙山・鯉山・鈴鹿山・南観音山・役行者山・黒主山・八幡山・鷹山・大船鉾

 

写真の修正・加工の事なら

一般のお客様も、1点からでも

お気軽にお問合せ下さいませ。

(*勿論、お見積りは無料です。)