-
プリント写真から鮮明な遺影写真の作成(背景の景色を合成)
- 23.10.23 カテゴリー:お客様のお声 , 遺影写真
-
大分県のお客様よりご依頼頂きました。
お客様からのお問合せのメール
差出人:
ふりがな:
会社名:
郵便番号:
住所:
メールアドレス(再度入力):
電話番号:
修正する画像の枚数:1枚
備考欄:
お世話になります。
遺影写真の作成の見積りをお願いいたします。
添付のプリント写真からの作成で、洋服はそのままで、背景はよくないので、
写真の違う部分(森と湖の部分)にしていただきたいと思っています。
その他、必要な修正等もお願いします。
添付のプリント写真はA4サイズです。
必要な写真はL版1枚です。
L版1枚の場合と、L版1枚とデータをいただく場合の見積もりをお願いいたします。
また、L版1枚だけをいただいた場合、その後の焼き増しは可能でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像を拝見し、ご連絡させて頂き、綺麗に加工が出来る事と弊社ではご依頼頂いたお客様には修正加工後の画像データも納品させて頂く事をお伝えし、お見積り後、ご依頼を頂戴し、お客様が月に2回京都に仕事で来られるとのことで、後日お写真持参でご来社下さいました。お預かりしたお写真を高解像度スキャナーでスキャンし画像化しお母様のお顔、髪の毛、お洋服を鮮明に自然な感じに独自の技術で修整加工し、写真の森と湖の部分を背景になる様に合成し、プリントの仕上がりが鮮やかになる様に全体の色調を調整し、完成した画像をメールでご確認頂きました。
お客様からのご返事のメール
お世話になります。
綺麗にご修正いただき、ありがとうございます。
頭部向かって左側の頭髪が右に比べてややふくらんで
いて、髪の質感も不自然な感じがしまして、可能であり
ましたら、右側と同じくらいの髪のボリューム、質感
にしていただくことは可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ご指摘頂いた箇所を修正させて頂き、再度メールで画像をご確認頂きました。
お客様からのご返事のメール
服部さま
お世話になります。
ご修正、ありがとうございます。
左の耳より下の部分ですが、もう少し
ボリュームをなくして(今の85%くらい)、
髪のボサボサ感をなくしていただくことは
可能でしょうか(犬の毛のようの感じに
見えるので)。
細かいことをいろいろ申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご指摘頂いた部分を修正させて頂き、再度メールで画像をご確認頂きました。
お客様からのご返事のメール
服部さま
お世話になります。
何度もご修正ありがとうございます。
左側の髪の部分ですが、添付したような感じで、おおよそ
緑色のところの髪を少なくしていただき、自然な感じでご
修正いただくことは可能でしょうか?
また、問題はないと思いますが、念のため、入れる写真
立てのサイズを添付いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご指摘頂いた部分を修正させて頂き、再度メールで画像をご確認頂きました。
お客様からのご返事のメール
服部様
ありがとうございます。
これでお願いいたします。
何度も修正いただきまして、感謝申し上げます。
よい遺影ができました。
予定どおり、25日15時メドでお伺いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
喜んで頂けて良かったです。
ありがとうございます。