-
故郷で兄と・・・
- 14.04.11 カテゴリー:コラム
-
滋賀県湖南市石部町は私の産まれ故郷です。
667年天智天皇により参宮道として開かれたのが東海道の現形です
1571年織田信長により五ケ村を一ケ村の集落に形成したのが「石部村」のはじまりです。
その後石部村の中に東海道が通ることになり「東海道53次」の 「51番目の石部の宿」が誕生しました。
石部町の南側の丘陵地の じゅらくの里は
春は桜 秋は紅葉の名所で 石部町民の憩いの場になっています。
お墓まいりをすませ 兄と昼酒を酌み交わし 思い出話に花を咲かせました。