品質にご定評を頂き、全国よりご依頼を頂戴しております。
北海道、札幌、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、横浜、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、名古屋、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、神戸、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
渉成園は江戸時代三代将軍徳川家光より東本願寺に寄進された御殿です。
源 融 ゆかりの 供養塔 九重の石塔
回棹廊(厳かな橋)
園でみた珍しい木
印月池(いんげつち)浮かんでいるような漱枕居(そうちんきょう)お茶室
平安時代前期には左大臣 源 融(みなもとのとおる)の営んだ「六条河原院」の旧蹟であったそうです。
源 融は「源氏物語」の主人公、 光 源氏のモデルであったのではと伝えられています。