-
重要文化財「杉本家」
- 13.08.20 カテゴリー:コラム
-
弊社から東へ約50Mのところに京都では有名な町屋「杉本家」がございます。
現存する杉本家住宅は1870年(明治3年)の建立で、1990年(平成2年)
に京都市指定文化財に指定されてから、2010年(平成22年)には国の
重要文化財に指定されました。京都市最大規模の古い町屋建築で、
なんと敷地が300坪もあり、江戸時代の大店の構えを残し、祇園祭の
際には、「伯牙山」(はくがやま)のお飾り場として、通りに面した「店の間」
に、「ご神体」や懸装品が飾られています。