武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)静かな京都観光

24.03.19 カテゴリー:コラム
 先日はとても穏やかで暖かい日がありました。
京都には至る所に神社やお寺があります。
こちらは武信稲荷神社
平安時代の初期、清和天皇貞観元年(859年)、
西三条大臣といわれた右大臣左近衛大将藤原良相(ふじわらのよしすけ)公によって
創祀された御社だそうです。
〒604-8801
京都市中京区 今新在家西町38
TEL : 075-841-3023
鳥居の右手にもひとまわり小さな鳥居がありますね。

一寸法師がくらした武信神社とも書いてあります。

白蛇社(弁財天)

御神木から現れた龍

坂本龍馬と 妻おりょうが関係していた神社だそうです。

 

御神木の榎には、弁財天が宿るといわれており、樹齢850年の生命力とエネルギーから

健康と長寿の神として、 信仰されています。

木に触れた手で体をさすると病気が治ると言われており、パワースポットとして

参拝者がこのご神木に集まるそうです。

 

こちらへの奥へ参拝させて頂きました。
静かで落ち着くひとときでした。

写真の修正・加工・

高解像度スキャニングの事なら

一般のお客様も、1点からでも

お気軽にお問合せ下さいませ。

(*勿論、お見積りは無料です。)

・料金・価格表について