芦刈山町 お火焚き

12.11.24 カテゴリー:コラム

 

 

11月23日 勤労感謝の日は毎年 弊社がございます芦刈山町では

 


町会長宅前にてお火焚き行事が行われます。


お火焚きは元々宮中の「新嘗祭」が民間に広まったもので、新米を神前にお供えし、

願い事を書いた護摩木を焚いて祈る行事。



京都の冬の風物詩でもあり、 昔は大事な手紙やお守りなどをお火焚きの際に一緒に

燃やしたりもしていました。

商売繁盛・家内安全・無病息災・学業成就など護摩木に願い事を書きます。

今年も聖護院の門跡が来町して護摩木を焚いて下さいました。

ここでも芦刈山御神体の御頭(おんかしら)をお飾りします。

護摩木を焚いた埋み火で、ミカンやスルメを焼いて、日本酒を片手にみんなでいただきます。 

 



今年、初めて参加したという方もいらっしゃり嬉しい事です。


「火炎宝珠」の焼き印を押した紅白まんじゅう、

三角形のおこし、冬ミカンを御供えして、

この3点セットをお下がりとしてお町内に配ります。

皆さんなら どんな願い事をしますか?

 

写真の修正・加工・

高解像度スキャニングの事なら

一般のお客様も、1点からでも

お気軽にお問合せ下さいませ。

(*勿論、お見積りは無料です。)

・料金・価格表について