-
【写真修正・修復の専門店】津市 結城神社 三重
- 15.10.29 カテゴリー:コラム
-
結城神社は、三重県津市にある神社で梅の名所。
白河結城氏の結城宗広を祀る建武中興十五社の一社にあたり、結城宗広は後醍醐天皇の鎌倉幕府討幕運動に参加し、建武の新政以後の南北朝時代に
も南朝方で戦った。北畠顕家親子に従って二度陸奥から京に向けて攻め上
ったが、帰国の途中で難破し、伊勢国で没した。その墓と伝えられる場所
には塚の上に六体地蔵が置かれ結城塚と呼ばれていた。1824年津藩の藩主
藤堂高兌により社殿が造営され結城神社と呼ばれるようになった。写真の修正・加工の事なら
一般のお客様も、1点からでも
お気軽にお問合せ下さいませ。
(*勿論、お見積りは無料です。)
品質にご定評を頂き、全国よりご依頼を頂戴しております。
三重県(津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、
熊野市、いなべ市、志摩市、伊賀市、桑名郡、木曽岬町、員弁郡、東員町、三重郡、菰野町、
朝日町 、川越町、多気郡、多気町、明和町、大台町、度会郡、玉城町、度会町、大紀町、南伊勢町、
北牟婁郡、紀北町、南牟婁郡、御浜町、紀宝町