-
古い写真台紙の破れの手修繕・白黒写真の修復+カラー化
- カテゴリー:実際の加工例 , 特殊加工
-
京都府南丹市のお客様よりご依頼頂きました。
ご両親の結婚式の時の写真台紙が破れているのを直したいのと中の白黒写真を修復してカラー写真に
したいとの事で長女さま、次女さま、長男さまの3人でプレゼントしようと思われ、台紙は今のままで破れを直せる
ところと写真を直してカラーに出来るところをネットで探されて弊社を見つけて頂きご依頼を頂戴しました。
【ご郵送頂いた写真台紙】
台紙のマットの部分が破れた状態なので手修繕するためとスキャンするのに
写真の隠れた絵柄を出すため、いったん剥がさせて頂きました。
剥がした状態のマット紙(完全に破れていました)
【マット台紙を剥がし写真全面が出た状態】
写真全面が出た状態で台紙に貼ってある状態のままで、高解像度スキャナーで
調子を逃がさない様にスキャンして画像化。
【スキャン画像】
先ずは白黒の状態で色褪せ、汚れなどを丁寧に修復をしてから弊社独自の技術でお顔が鮮明で自然な調子になるように修正加工しました。
【モノクロで修正後の画像】
その後、白黒の濃度から色彩を分析しながら時代背景も加味して写真がこなれる様に彩色加工(カラー化)して、
プリントの仕上がりが鮮やかになるように全体の色調を調整しました。
【彩色加工、カラー化した状態です】
マット台紙の破損箇所は、手修繕(繕いで補修)をして、繋ぎ目が目立たないように
修復し、カラーでプリントした写真を台紙に貼り替えさせて頂きました。
【完成した写真台紙】
作り直した写真台紙と白黒とカラーの完成画像(DVD)を発送させて頂き、到着後
メールを頂戴しました。
株式会社 朋成
スタッフ様へ
この度は、本当にお世話になりました。
実物見ましたが、本当に綺麗になって感動しております。
お陰様で良いサプライズが出来そうで、両親の喜ぶ顔が浮かびます。
丁寧にお手紙まで同封頂き、ありがとうございました。
御社に出会えて良かったです。
| 古い記事へ »