-
色褪せた写真パネルの色調を修復して複製
- カテゴリー:スキャニング , 実際の加工例 , 画像修正
-
新潟県十日町市のお客様よりご依頼頂きました。
(お客様より掲載の許可を頂戴しました。)
約50年前の写真パネル(40cm強×50cm強×厚み18mm)の色褪せ補正をしてほしいとの
ことでメールでお問い合わせを頂きました。
メールでお送り頂いた画像です。
画像を確認して、色褪せていますが絵柄は残っていますので綺麗に修復は可能な事と、現物の写真パネルを拝見しないと判断出来ない箇所がある事をご説明した上で、概算で費用の方をお伝えし、写真パネルをご郵送頂きました。
ご郵送頂いた写真パネルを拝見すると・・・
細かなキズがあるので修正難易度が高くなるものの、
綺麗に修正することが可能なことをお伝えして正式にご依頼を頂戴しました。
また参考になる着物のカラー写真があるとのことでメールで画像をお送り頂きました。
スキャン画像です。
画像データ化したものを以下のように加工修正しました。
・高解像度スキャナーで調子を逃さない様にスキャン。
・色褪せ、キズ、汚れを丁寧に修正。
・着物のカラー写真を参考に色つけをして、プリントの仕上がりが鮮やかになるように全体の色調を調整。
完成画像をプリント作業に入る前にメールでご確認頂きました。
修正した画像です。
ご返信頂き、ご指摘の箇所を修正して、再度画像をメールでご確認頂きました。
訂正した画像です。
OKを頂戴した後、全紙サイズでプリントをして完成画像(DVD)と一緒に
納品(発送)をして後日、お礼のメールを頂きHPへの掲載許可を頂戴しました。
喜んで頂けて良かったです。
ありがとうございました。
| 古い記事へ »