価格表が作れない理由は、遺影写真の作成や復元をさせて頂く場合、元のお写真や画像の状態が1点1点違うので、その状態を確認しないと作業時間が計れないからです。
遺影写真の作成・作り替え・修復に関して
ご遺影写真の場合、お顔のアップになりますので、拡大率が高く500〜1000%になることが多いです。
・遺影写真の一からの作成に関しては、弊社では、大きなサイズに拡大してもプリント写真に仕上げた時にお顔がハッキリと肌の調子を自然に綺麗にする弊社独自の技術が御座います。元のお写真の状態によって修正に要する作業時間が大きく異なりますので、一点一点確認させて頂きお見積りさせて頂いております。
・小さなお写真で綺麗に見えていても拡大するとピントが甘い場合があります。
・絹目写真の場合表面に凸凹がある為、拡大で画像化すると、その凸凹が目立ってきますので、
特殊なスキャンをしなければならないのと、修復時間が増えてしまいます。
・インクジェットプリントされた写真の場合も拡大するとインクの点が見えてきます。
また調整が出来ていないインクジェットプリントは線(スジ)が出る事もございます。
・レーザープリント(旅行先でのプリントが多いです)の場合、ジャギー(ギザギザ)が出ます。
・集合写真の場合隣の方で隠れていたりしますので加工・合成が必要となります。
・バックに無地を合成するとき、髪型などにより切り抜きの難易度が違います。
お客様には、お見積り、お問合せにお手間をとらせてしまいますが、仕上がりの品質には、
ご納得頂けるように誠心誠意勤めさせて頂きます。
プリントは信頼のおけるラボで、世界最高水準印画紙FUJICOLOR 「Ever-BEAUTY PAPER for LASER TYPEⅡを使用!
「EVER-BEAUTY PAPER for LASER」の主な特徴は以下の通りです。
- ・より鮮やかな色再現
- ・緑の微妙な色合い,鮮明な青や赤などの美しい色彩を,より自然に再現
- ・より白くヌケの良いハイライト
- ・優れた白色度がさらに向上し,一段とヌケの良いハイライトを実現
- ・最高水準の画像保存性
- ・長期安定な暗所保存性と優れた明所保存性に加え,窒素酸化物,オゾン等のガスに対する画像保存性が飛躍的に向上