-
今年の地蔵盆・大日盆 2022.8.21に開催
- 22.08.24 カテゴリー:コラム
-
今年の地蔵盆、大日盆は
コロナウイルスは状況もあまり変わっていませんが、良くも悪くもなっていません。
お飾りとお参りは通常通り、子供の遊びはなしで、開催することとなりました。
「地蔵盆」は町内安全や子どもの健全育成を願う伝統行事であり,先人から受け継いできた行事。町内の子供達の健康や交通安全をお寺様にお参りしていただきました。
昨年の地蔵盆
コロナ禍以前の風景
毎年、会社のガレージを開放し子供達の遊びで走り回ったりプールを広げて水遊びをしたりするのですが、それもなくレクリエーションも縮小し少し寂しい地蔵盆でした。
町会長をはじめ、三役の皆様、組長様
その他、大勢の方がお手伝いをして下さいます。
飾り付けは毎回、少しずつアレンジされていて今年はこのようになりました。
少しでも例年通りに戻して来年に繋げられたらとの思いでした。又、新しくお手伝いをしてくださる方も増え、とても嬉しい事ですね。