-
咳喘息になった結果
- 19.05.20 カテゴリー:コラム
-
咳喘息になり2週間ようやく回復してきました。
5月5日何となく、ちょっと喉がイガイガするなというのが始まりでした。
次の日、家でおとなしくしていましたが段々と咳が酷くなってきました。
しかし嫌な予感は的中、咳が止まらず病院へ
お医者さんに
「また咳喘息になったね・・・」と
風邪をきっかけに、気道の粘膜が過敏になり、咳が出るようになってしまう。風邪の後や、季節の変わり目に咳が続くのです。
改めて調べてみると
・季節の変わり目の寒暖差や花粉、・たばこの煙などで空咳が出やすい
他人のたばこの煙による受動喫煙にもさらされないようにしてください。
・部屋をこまめに掃除する
・季節の変わり目は気温の変化が大きくお洋服の調整
・ストレスをためない
などと注意点が書かれていました。
今はやっと喉の痛みがなくなってきました。
少し咳だけが続きます。
随分、咳が続いたので体力消耗しました。健康はありがたいですね。