レタッチブログ
![]() |
2019.07.11 木版画家 立原位貫様の娘様からのご依頼で、木版画作品6点を高解像度スキャニング+原画の色調に合う様に修正をさせて頂きました。(印刷やグッズ作成用に原寸大で350... |
![]() |
2019.07.01 60年前の貴重なカラーポジの色褪せの修正のご依頼を頂戴しました。 (※写真掲載の許可を頂戴しました。) 取材風景 報道番組の企画で60年前の貴重なカラーポジが色褪せてしまっているとの事で色を修復出来... |
![]() |
2019.05.31 弊社では、カタログや見本帳などのオフセット印刷で使用される商品画像を現物に色調を合わせると言うご依頼を沢山頂戴しております。 カーテンの見本帳で実... |
![]() |
2019.04.30 前回紹介したIGSルーペで印刷物や製版フィルムを見るのですが・・・ この様な印刷物(校正刷) クライアント様から空が少し赤い(濃い)... |
![]() |
2019.04.27 皆さんはこれをご存知でしょうか? IGSルーペと言います。 20年くらい前までは、印刷、製版業界では必需品でした。 真鍮で出来ているのか?ずしりと... |
![]() |
2019.04.22 フリー画像で有名人の画像を見ていたら・・・・ 二昔前の千円札のモデルだった伊藤博文さんを見つけて 何だか懐かしいですね... |
![]() |
2019.04.12 古くなった昔のアルバム。 大切に保管していても、年月が経ち出してみると写真が色褪せていたり、カビが生えていたり、アルバムから写真が剥がせなくなっていたりします。... |
![]() |
2019.04.03 弊社で、良く頂戴する写真の修復+カラー化のご依頼は、 ・ご祖父母様の若かりし頃のお二人のお写真をカラー写真にしてプレゼント ・ご自分の若い頃のお写真のカラー化 ... |
![]() |
2019.03.29 弊社でご依頼を頂戴する画像加工で多いのは、社屋やマンションなどの 建物の外観画像の不用物の消去や画像の合成です。 撮影時どうしても電柱や電線・信号... |
![]() |
2019.03.13 弊社では、ご遺影の作成のご依頼を沢山頂戴しております。 最近では、四つ切サイズの遺影を2Lサイズやハガキサイズに小さく縮小したいと言うご依頼が増えております。弊... |
![]() |
2019.03.09 画像加工クイズ169! 2つの画像の違いが3箇所! 京都駅ターミナル画像から 分かりますか?難しいかな? 答えはこちら(画像をクリッ... |
![]() |
2019.03.08 浴槽の施工写真 通常のカメラで撮影すると引き目で撮ってもサイドはこれぐらいしか入らないですね。 画像加工で浴槽の広さが... |
![]() |
2019.03.07 姫路城桜門橋のフリー画像 少しヌケが悪い画像ですね。 色調修正して姫路城も目立たせてみましょう &nbs... |
![]() |
2019.03.06 新築のお家の紹介画像 おしゃれなお家ですね。 夕暮れ時の写真ですね。 昼間の雰囲気はこんな感じでしょうか・・・? 画像... |
![]() |
2019.03.05 フリー画像で見つけたサイのモノクロ画像 カラーの状態をイメージして 色再現してみましょう ... |