コラム

2014.07.25

滋賀県 草津市志那町 その2 スタッフ・ブログ

琵琶湖湖岸に 蓮海寺(浄土宗)の重要文化財 木造地蔵立像にお参りしました。 とても穏やかなお顔・御姿に心が癒されました。      ...
(続きを読む)

2014.07.24

滋賀県 草津市志那町 その1 スタッフ・ブログ

母の実家 滋賀県草津市志那町 草津駅より西へ4キロメートルの位置に兄弟姉妹、従妹8人がお招を受けて 行ってきました。 琵琶湖の湖岸で昭和20年頃までは滋賀県栗太...
(続きを読む)

2014.07.23

屏風 公開 スタッフ・ブログ

祇園祭 後祭にも豪華な屏風が展示されていました。 山鉾町の旧家では表の格子(こうし)を外して、屏風を飾った座敷を公開されます。 思いがけないところでの京町家の雰...
(続きを読む)

2014.07.21

祇園祭り 大船鉾   スタッフ・ブログ

150年振りに 7月24日祇園祭りの山鉾巡行をする 大船鉾を見てきました。       お飾り 懸装品は江戸時代後期の お品です、...
(続きを読む)

2014.07.18

蘇民将来の子孫也  スタッフ・ブログ

祇園祭りの氏神さん八坂神社の御祭神 素戔鳴尊(スサノオノミコト)が南海の旅で 一夜の宿 蘇民将来の粟で作った食事と、温かい真心を喜ばれ、 蘇民将来子孫也の護符(...
(続きを読む)

2014.07.17

祇園祭り(宵山)

7月16日(先祭り17日の前日 夕方6時です) 山鉾の立ち並ぶ四条通リを 東に行くと 祇園祭の地域の氏神さん 八坂神社です。 八坂神社より西 2kmの堀川通り迄...
(続きを読む)

2014.07.15

祇園祭 2014 鬮渡し練習風景 スタッフ・ブログ

  7月17日山鉾巡行本番には、朝9時前に四条烏丸交差点付近に集合して 長刀鉾を先頭に巡行が始まり、四条堺町で鬮改めをします。 今年は 芦刈山の鬮渡し...
(続きを読む)

2014.07.14

祇園祭り スタッフ・ブログ

祇園祭りの山鉾が雨の中 建てられました。 869年(1150年前)京都の町に疫病が流行り、神の祟りと恐れ、当時の日本の中の国数 66本の鉾をたてて、 祭事を営ん...
(続きを読む)

2014.07.10

山口華楊画伯の「鶴図」  スタッフ・ブログ

祇園祭の二階囃子が夕暮れ時から聞こえて来ます。 コンコン・チキチン・コンチキチン 鉦、太鼓、笛、良い音色です。 7月に成ると玄関に山口華楊画伯の「鶴図」をかざり...
(続きを読む)

2014.07.07

更新 スタッフ・ブログ  【祇園祭と粽作り】

弊社は祇園祭の芦刈山の町内です。 今年も粽作りのお手伝いさせていただきました。     毎年、お手伝いして下さる方が増え大変喜ばしい事です。...
(続きを読む)

2014.07.04

【今月のお言葉】 スタッフ・ブログ

今月も京都合同会計様より 月次決算書と一灯園の 石川洋先生の「お言葉」を 戴きました、毎月有難う御座います。   写真の修正・加工・ 高解像度スキャニ...
(続きを読む)

2014.07.03

更新 スタッフ・ブログ 【JR二条駅前】

近代的な京都駅と違い、二条駅前は京都らしさを残しています。         駅前には周辺地区の遺跡の説明や、少し見えなく...
(続きを読む)

2014.07.02

更新 スタッフのブログ  【弊社の蘇鉄】

  平成元年に、会社設立の御祝いに戴いた鉢植えの蘇鉄が14年前から3年に1度の間隔で 2枚、4枚、6枚、12枚・・・と、今年は6月初めに新芽が出て22...
(続きを読む)

2014.07.01

京都・南座 『五花街合同公演』

五花街の二一回目の公演が京都南座で 28日 29日の2日間行われました。       約80人の芸舞妓さんが競演され華麗な舞いは見...
(続きを読む)

2014.06.30

重要文化財から国宝に

京都市下京区の西本願寺(浄土真宗本願寺派本山)の御影堂(ごえいどう)と阿弥陀堂(あみだどう)を   重要文化財から国宝に格上げするよう下村博文文部科学...
(続きを読む)

1 60 61 62 63 64 65 66 85