コラム

2014.11.07

高齢者等感応式信号 スタッフ・ブログ

高齢者等感応式信号は「青延長用押ボタン」を押すと歩行者用青信号の   延長を行うことができる信号機だそうです。安全に安心して横断歩道を   ...
(続きを読む)

2014.11.06

ご遺影写真のご供養をさせて頂きました

お客様より古くなって色褪せたご遺影写真の修復・複製のご依頼がありました。 修復後、弊社では、元のお写真と修復した写真と画像データを入れたDVDを お客様にご返却...
(続きを読む)

2014.11.04

【11月のお言葉】  スタッフ・ブログ

  今月も京都合同会計様より 月次決算書と一灯園の石川洋先生の   「お言葉」を戴きました。   『ただの仕事が出来ないようでは、...
(続きを読む)

2014.10.30

七五三の記念写真 成長と幸せを願う・・・ スタッフ・ブログ

  七五三参りは中世では主に武士や貴族の間で行われていて、近世になり富裕な町民の間   でも行われるようになり、明治時代頃から一般的に広まっ...
(続きを読む)

2014.10.29

水彩画展  スタッフ・ブログ

友人の御主人様の水彩画教室の水彩画展にお誘いを戴き 大阪千里文化センターへ行ってきました。     受付横に御主人様の書かれた滋賀県大津市イ...
(続きを読む)

2014.10.28

ハロウィン   スタッフ・ブログ

  ハロウィン(Halloween)は、毎年10月31日に行われる。 もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す意味合いのある行事、 子どもたちが魔...
(続きを読む)

2014.10.27

平野神社の御神木 スタッフ・ブログ

  京都 衣笠山の麓 西大路通りの平野神社は四方150メートル 8000坪の境内で 本殿 傍に 御神木の大楠(おおくすのき)は樹齢400~500年です...
(続きを読む)

2014.10.24

京都・平野神社 『十月桜』 スタッフ・ブログ

  桜の種類が多い事で知られている京都の平野神社に「十月桜」が咲きました。   十月~四月迄の開花です、 十一月には紅葉と桜を同時に楽しめま...
(続きを読む)

2014.10.23

『時代祭』ー明治維新から平安時代の行列ー スタッフ・ブログ

明治28年(1895年)平安遷都千百年を祝って平安神宮を創建するとともに始まった京都三大祭り   のひとつ時代祭。時代ごとに扮装した千人を越える行列が...
(続きを読む)

2014.10.22

四季の花々を楽しむ スタッフ・ブログ

四季の花々を楽しみにされている方もいらっしゃると思います。   花からは与えられる心の豊かさや余裕、季節を感じ心に潤いをもたらしてくれます。 &nbs...
(続きを読む)

2014.10.21

『亀山稲荷神社』スタッフ・ブログ

丹波国 亀山藩京屋敷跡  亀山稲荷神社   朱色の鳥居の細い道をを進んでいくと、奥に社殿があります。   白瀧大明神(しらたき)と花月大明神...
(続きを読む)

2014.10.20

大将軍八神社綱引き大会  スタッフ・ブログ

10月18日大将軍八神社のお祭りの宵宮です。     お神輿の飾り付けも出来て 神社前で 綱引き(おろち引き)が行われていました。 &nbs...
(続きを読む)

2014.10.16

姉妹で墓参り

亡き母の誕生日に姉、妹、私、3人で実家の父も眠るお墓参りをいたしました。 久しぶりに会う姉妹と母の思い出話に時間の立つのも忘れた程です。 母は特に御挨拶は厳しく...
(続きを読む)

2014.10.15

『素敵な町家』 スタッフ・ブログ

京都市内の細い道を通ると福田金属箔粉工業株式会社様がありました。 リフォーム中のようで和風で落ち着いた建物を建てられていました。 デザインも京都らしくとても素敵...
(続きを読む)

2014.10.10

歴史が古い 北向蛭子(えびす)京都祇園 スタッフ・ブログ

  全国のえべっさんの中では歴史はかなり古いそうで、珍しく北向きに社を構えているので 北向蛭子社とも呼ばれているそうです。商売繁盛の神として崇敬されて...
(続きを読む)

1 57 58 59 60 61 62 63 85